五色海老

五色海老
ごしきえび【五色海老】
海産のエビ。 体長40センチメートルに達する大形種。 体形はイセエビに似る。 体色は暗紫褐色の地に白や緑の縞(シマ)があり, 美しい。 食用にもなるが, 剥製(ハクセイ)として装飾用にされる。 熱帯・亜熱帯の海に分布。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”